「888」が表示されるふろ給湯器を交換!24号フルオートから20号オートへの変更で価格を抑える 横浜市青葉区

25万円以上~30万円未満




リモコンに「888」が表示される、既存のふろ給湯器

横浜市青葉区の戸建住宅にお住まいのお客さまより、ふろ給湯器の交換のご依頼をいただきました。
1年前に、リモコンに「888」の番号が表示され、一旦は出なくなったものの、また最近「888」が出るようになったことを、お客さまは気にされていました。
(「888」の番号は、給湯器を10年以上使用していると、表示されます。)
既存の給湯器は「ノーリツ」のもので、
- 24号
- 屋外据置きタイプ
- フルオートタイプ
- エコジョーズ
でした。
24号から20号に、フルオートからオートに変更することで、給湯器の本体価格を抑える

新しい給湯器は「ノーリツ」のもので、
- 20号
- 屋外据置きタイプ
- オートタイプ
- エコジョーズ
です。
お客さまはお一人暮らしなので、24号ほどのパワーは必要ないと判断し、20号を提案させていただきました。
また、フルオートタイプに特有の機能を、特に使用されていなかったため、オートタイプに変更しています。
24号から20号に、フルオートからオートになったことで、給湯器の交換費用(本体価格)を抑えることができました。
今回のふろ給湯器の交換工事の流れ

- ガスを止める。
- ガス漏れ検査。
- 配管を外す。
- 機器を外す。
- 新しい機器を設置する。
- 配管を繋ぐ。
- ガス漏れ検査。
- 試運転。
上記が、今回のふろ給湯器の交換工事の、大まかな流れです。
作業時間は、1時間でした。
まとめ
給湯器の使い勝手は大きく変わらないため、お客さまは安心されていました。
今回のように、フルオートタイプの機能をほとんど使っていない場合は、オートタイプに変えてみてはいかがでしょうか。先に述べたように、給湯器の交換費用を抑えることができます。
今回の給湯器の工事は、当社の「あんしん保証サービス」の対象になります。
最大10年(ベターリビング認定品以外の場合は最大7年)の間、面倒な手続きなしで、何度でも修理が無料です。

今回の工事を担当させていただいた、小幡 智也(オバタ トモヤ)です。
当社では、「888」が表示されている給湯器を、無料で確認させていただきます。
お気軽に、ご相談ください!
-
東京都世田谷区
給湯器を給湯暖房機に交換して浴室暖房乾燥機を新規取付 東京都世田谷区
概算価格(施工費込)50万円以上~60万円未満ガス給湯器浴室暖房乾燥機 -
横浜市都筑区
10年以上使用している給湯暖房機を「リンナイ」の後継機種に交換 横浜市都筑区
概算価格(施工費込)40万円以上~ガス給湯器 -
東京都世田谷区
お湯張りをすると「ボン」と音が鳴るふろ給湯器をエコジョーズに交換 東京都世田谷区
概算価格(施工費込)25万円以上~30万円未満ガス給湯器 -
東京都世田谷区
10年使用(燃焼時間多め)のふろ給湯器を「ノーリツ」の後継機種に交換 東京都世田谷区
概算価格(施工費込)25万円以上~30万円未満ガス給湯器
-
ガス機器の交換/取付け
-
住設機器の交換/取付け
-
リフォーム