「いつから使っているか分からない」とご相談のふろ給湯器をエコジョーズタイプに交換 東京都品川区

30万円以上~35万円未満








何年使っているかわからない、既存のふろ給湯器

東京都品川区の戸建住宅にお住まいのお客さまより、ふろ給湯器の交換のご依頼をいただきました。
既存の給湯器は「ノーリツ」のもので、「何年使っているのかわからない」とのことでした。
(経年劣化の状況から推測すると、「15年ほど使用しているのではないか」と思われました。)
現状、気になる不具合はありませんでしたが、「壊れる前に交換しておきたい」とのご希望で、ふろ給湯器の交換工事を行うことになりました。
新しいふろ給湯器は「ノーリツ」のエコジョーズタイプ

新しいふろ給湯器も「ノーリツ」のもので、エコジョーズタイプになりました。
エコジョーズは少ないガス量で効率よくお湯を作ることができる給湯器で、月々の光熱費を安く抑えることができ、環境にもやさしいです。
非エコジョーズの給湯器と比較して、本体価格がやや高いことがデメリットですが、今回は「分割支払いのキャッシュバックキャンペーン」を実施しているタイミングだったこともあり、エコジョーズに決めていただきました。
(現在キャンペーンは終了していますが、分割支払いには常時対応しています。)
今回のふろ給湯器の交換工事の流れ
- ガスを止める。
- ガス漏れ検査。
- 配管を外す。
- 機器を外す。
- 新しい機器を設置する。
- 配管を繋ぐ。
- ガス漏れ検査。
- 試運転。
上記が、今回のふろ給湯器の交換工事の流れです。
工事にあたって、隣接する集合住宅の敷地に入る必要があったため、工事前にお客さまから集合住宅の管理者さまに、連絡をしていただきました。
連絡は、当社にて代行することも可能です。
作業時間は、2.5時間でした。
まとめ
工事完了後、お客さまからは「特に使い勝手が変わることもなさそうで、よかったです」と、お声をいただきました。


ふろ給湯器を10年以上お使いの場合は、一度給湯器内部の点検を依頼することをオススメします。
今回のふろ給湯器の交換工事は、当社の「あんしん保証サービス」の対象になりました。
最大10年(ベターリビング認定品以外の場合は最大7年)の間、面倒な手続きなしで、何度でも修理が無料になります。

今回の工事を担当させていただいた、笹川 開(ササカワ カイ)です。
水回りなど、住まいに関してお困りのことがあれば、何でも当社にご相談ください。
-
東京都品川区
「111番」のエラー(点火不良)が発生したふろ給湯器をエコジョーズタイプに交換 東京都品川区
概算価格(施工費込)25万円以上~30万円未満ガス給湯器 -
東京都品川区
17年使用のふろ給湯器を「W除菌」機能付き・フルオートタイプに交換 東京都品川区
概算価格(施工費込)40万円以上~ガス給湯器 -
東京都品川区
28年使用してお湯が出なくなった「ノーリツ」の給湯器を後継機種に交換 東京都品川区
概算価格(施工費込)25万円以上~30万円未満ガス給湯器 -
東京都品川区
エラーが出てお湯が水になってしまう給湯器の交換工事!エコジョーズのインターフォン機能付き 東京都品川区
概算価格(施工費込)30万円以上~35万円未満ガス給湯器
-
ガス機器の交換/取付け
-
住設機器の交換/取付け
-
リフォーム