キッチンのリフォーム|システムキッチンの交換・クッションフロアの張替え・エアコン交換 東京都大田区

160万円以上~180万円未満




システムキッチンの水栓取付け部分の木材が腐食していた

東京都大田区の戸建住宅にお住まいのお客さまより、キッチンリフォーム(システムキッチンの交換・クッションフロアの張替え・エアコン2台交換)のご依頼をいただきました。
以前に、キッチンに取り付けられている蛇口水栓の交換のご依頼をいただいたお客さまです。
その際、水栓の交換工事は問題なく行えたものの、取付け部分の木材の腐食が進んでいることが確認できました。
そのため、「今回のところはこれで大丈夫ですが、いずれはキッチンの交換をしておきたいところですね」とお伝えしていました。
水栓の交換から少し時間が経ち、お客さまから「キッチンの交換をお願いしたいです」とご連絡があり、工事に至った形です。
「エアコンも交換してほしい」とのご要望

当社がエアコンも取扱っていることをお伝えしたところ、「ぜひ交換してほしい」というお話になりました。
ご要望ですが、「(エアコンの)機能はシンプルなものでいい」とのことでした。
これを踏まえつつ、現状の使用畳数を鑑みて、「ダイキン」の比較的新しい機種を採用しました。
新しいシステムキッチンは「クリナップ」から採用

新しいシステムキッチンは「クリナップ」のものです。
ご予算の範囲で、新しめの機種を提案させていただきました。
収納が引き出し式になり、収納のしやすさや量がアップしました。
今回のキッチンリフォームの流れ

- 既存システムキッチンの解体
- クッションフロアの張替え
- 新しいシステムキッチンの取付け
上記が、今回のキッチンリフォームの大まかな流れです。

加えてエアコンの交換があるため、作業人員を増やし、同時進行で工事を進められるようにしました。

こうすることで、施工期間を延ばさずに済みます。
施工期間は予備日を含めて、5日間でした。
なお、元々がダイニングキッチンになっており、物が多い状態でした。
工事の事前に荷物をできるだけご移動いただき、大きな家具は当社にて移動させました。
まとめ
キッチンのリフォーム完了後、お客さまからは「キッチンが丸々新しくなり、収納量も増えたので満足です。床も綺麗になり、見違えるようです。よりよい住まいにするため、他の部分のリフォームも検討したいです」といったお声をいただきました。
キッチンには、ダイニングテーブルなど大きな家具が側にあるケースが多く、「これを移動させるのは大変だなぁ」と感じ、リフォームを先延ばしにしている方が、意外といらっしゃいます。
リフォームに伴う大きな家具の移動は、当社が安全に行いますので、お気軽にご相談ください。
-
ガス機器の交換/取付け
-
住設機器の交換/取付け
-
リフォーム