予算内で掃除がしやすいようにシステムキッチンをリフォーム 川崎市宮前区

100万円以上~125万円未満






「システムキッチンの掃除が苦手」とお悩み

川崎市宮前区のマンションにお住まいのお客さまより、システムキッチンのリフォームのご依頼をいただきました。
リフォームの内容は、システムキッチンの取替え・ビルトインガスコンロの取替え・レンジフードの取換えです。

給湯器とガスコンロの定期診断でお家をお伺いした際、「キッチン周りがかなり汚れてきているので変えたい」というお話になりました。
システムキッチンは、約20年お使いでした。人工大理石の天板に、経年による変色などが見られました。
故障している箇所はありませんが、レンジフードがフィルター付きのタイプであるなど、全体的にお掃除がしづらいことで、お悩みでした。

お客さまからは、「掃除が苦手なので、掃除がしやすいシステムキッチンにしたいです」とご要望がありました。
予算内で掃除がしやすいシステムキッチンに取替え

新しいシステムキッチンの商品は、以下の通りです。
- LIXIL(システムキッチン)
- パロマ(ガスコンロ)
- フジテック(レンジフード)
お客さまがお考えの予算に収まるように、そして掃除がしやすくなるように、提案させていただきました。
システムキッチンについては、値段がお安くなる「パッケージプラン」から選ばれました。
新しいシステムキッチンの天板はステンレスで、汚れが目立ちにくいです。
シンクを中央から右側に移動し、ガスコンロ横の調理スペースを広く確保しました。
キッチン下の収納は、開き戸から引き出しに変わりました。
しゃがまなくても奥の物が取り出しやすく、収納の勝手がよくなったことを、お客さまは大変気に入ってくださいました。
キッチン上の吊戸も交換しました。

「イメージはあまり変わらないほうがいい」とのことでしたので、デザインは以前のキッチンに似た木目調をセレクトしています。
新しいガスコンロは、掃除がしやすいガラストップコンロです。

新しいレンジフードにはフィルターが無く、ボタン1つでお湯をワイド噴射して、ファンを自動で回転洗浄してくれる「自動洗浄」機能が付いています。
今回のシステムキッチンのリフォームの流れ

<1日目>
- 養生(室内や、マンション内のエレベーターなど、通るところすべて)。
- 現場の状況に応じて取外し(レンジフード・吊戸・システムキッチン)。
- キッチンパネルをはる。

<2日目>
- 設置(レンジフード→吊戸→キッチン下の棚→天板→ガスコンロの順)。
- 水道とガス管の工事(水漏れ・ガス漏れのチェックは都度実施)。

上記が、今回のシステムキッチンのリフォームの、大まかな流れです。
工事は、2日間で完了しました。
工事についてはマンションの管理人さんに事前にお知らせをして、工事期間などを記載したお知らせの紙を掲示板に貼っていただきました。
まとめ
システムキッチンのリフォーム完了後、お客さまからは「キッチンが綺麗になって明るくなってよかったです」というお声をいただきました。
アフターフォロー時には、「コンロやレンジフードの掃除が楽になりました」とおっしゃっていました。
-
ガス機器の交換/取付け
-
住設機器の交換/取付け
-
リフォーム